fc2ブログ
2013. 05. 20  
だいぶご無沙汰ですが
私が利用した大阪のバイク駐輪場(一時利用)を
できるだけ紹介していきます。

第14回はバイク’S 24H

利用日  平成25年5月20日
利用時間 午後2時28分から午後5時21分
利用料金        600円
        30分 100円(6~17)
        20分 100円(17~6) 
       一日最大1000円


休日の月曜日、昼から天気も回復し
お出かけしたいのも山山でしたが、
ちょっと講習で梅田へ。

駐車禁止が厳しくなってからは、
地下鉄で行くことが多くなりましたが、
天気のよさと休日で寄り道もしたかったので、
今日はリードでお出かけしました。
IMGP3332.jpg
ビルの1階が駐輪場
IMGP3333.jpg
入口に傾斜があるので大排気量のバイクは注意
IMGP3326.jpg
棒と棒の間にバイクを止め
IMGP3329.jpg
チェーンを差し込むとOK

平日昼間の利用でしたがまだまだ空きがありました。
地図




スポンサーサイト



2012. 05. 21  
私が利用した大阪のバイク駐輪場(一時利用)を
できるだけ紹介していきます。

第13回はパーク王博労町3丁目

利用日  平成24年5月21日
利用時間 午後0時45分から午後3時37分
利用料金        600円
        60分 200円(8~20)
        60分 100円(20~8) 
        一日最大700円

以前に金環日食を見にバイクでお出かけ・・・と
言っていたが、昨晩ちょっとお酒を・・・

目を覚ますともう7時と言う事で
区役所の前で日食観察。

雲の合間から見ることが出来ました。
P5210174.jpg
日食の後は久しぶりに都会へリードでお出かけ。
大阪市長堀橋自動二輪駐輪場にバイクを
止めようと行くとなんと満車。
さらにゲートには1台スクーターが駐車待ち。

さて何処へ止めようとリードでうろちょろ。
しばらくすると、ある駐車場の奥にバイクが数台、
DSC_0318 (480x640)
入ってよく見ると駐輪場。
DSC_0317 (480x640)
DSC_0311 (640x480)
DSC_0312 (640x480)
DSC_0313 (640x480)
駐輪してしばらくすると車と同じく
下に板が跳ね上がる仕組み。

詳しくはこちら

2011. 11. 01  
私が利用した大阪のバイク駐輪場(一時利用)を
できるだけ紹介していきます。

第12回はバイクタイムズOJK日東住宅

利用日  平成23年11月1日(今回は利用しませんでした)
利用時間 
利用料金    1回  300円(24時間毎)   

午後2時ごろ「日本橋でパンクした!」と
ある方から連絡を頂き、引き取りに伺うと
そこにバイクタイムズがありました。
iphone_20111101145411.jpg
iphone_20111101145500.jpg
iphone_20111101145648.jpg

結構たくさん(50台以上)のスペースがあり、
平日の為か、ガラガラでした。

地図はこちら
2011. 09. 08  
私が利用した大阪のバイク駐輪場(一時利用)を
できるだけ紹介していきます。

第11回は中之島駐車場

利用日  平成23年9月5日(今回は利用しませんでした)
利用時間 
利用料金       
        120  分 100円 
        当日最大   500円
利用可能時間  8:00~20:00

大阪クラシックを鑑賞するのに中ノ島バイク駐輪場へバイクを止め
会場のダイビルへ歩いていくと、ビルの目の前に駐車場が

よく見ると 「バイク 空」の看板
こっちへ止めたらよかったと写真を撮り、係りの方と少しお話を
「まず満車になることはないですよ」とのことでした

P9050006.jpg
P9050004.jpg
P9050003.jpg
入口を入って右側
P9050002.jpg
バイク専用部分にゲートがあります

詳しい地図はこちら
2011. 09. 06  
私が利用した大阪のバイク駐輪場(一時利用)を
できるだけ紹介していきます。

第10回は中ノ島バイク駐車場

利用日  平成23年9月5日
利用時間 午後3時30から午後6時15分
利用料金    300円   
        60分 100円 
        24時間最大 600円

大阪クラシックにスペーシーでお出かけ
事前に調べていた中ノ島バイク駐輪場へ

1台だけ空きスペースがあり、何とか駐輪
P9050028_edited.jpg
阪神高速の高架の下にあります
P9050029.jpg
60分 100円
P9050030.jpg
柱からの鎖を前輪通してもう一度柱へ
P9050031.jpg
精算機でお金を入れると鎖が外れます

地図はこちら
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
早起き生活
早起き生活
Powered by 早起き生活
プロフィール

takigawatenntyou

Author:takigawatenntyou
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード