2011.
07.
13

まずは阪神高速木部へ
猪名川ラインへ入り道の駅いながわ
早くも暑さでまいった

県道で丹波篠山へ
R176へ入り無料の北近畿道へ
次の休憩は道の駅あおがき
いつものカメラマンHさん不参加の為
私が代役でハイチーズ

遠阪トンネルを抜け和田山へ
意外とすいてるR9
道の駅但馬楽座で休憩
ここからは県道6、48号で快走路

ヘアピンの続く若杉峠を抜け
R29号へ出て戸倉峠へ
この暑さでか滝流しそうめんは長蛇の列
お腹もすいてるしとあきらめ道の駅はがへ

「はが」は近畿で最初の道の駅
ここで昼食と休憩

走行200キロ近くになり
CB1100はそろそろガソリンが
なかなかスタンドが開いてなく
ドキドキしながら何とか給油し道の駅ちくさへ

佐用町のひまわりは予想通り2分咲き
記念写真を撮り、佐用インターから中国道へ
明るいうちに無事お店へ
走行 390km
道の駅スタンプ 3個獲得
スポンサーサイト