2012.
09.
02
今朝開店準備をしていると、
いつものカブ110に乗るYさんがご来店。
朝から先週の早朝ツーリングに引き続き、
水越峠まで往復して来たみたいで、
開口一番「スプロケ(チェーンのかかっている歯車)
変えてみたけど登らない!」
「やっぱりもっと高速寄りに」と言いながら
帰宅され、今度は昼から、
「天王寺バイパス登らない!」と
再度同じようなことを言いながら今日二度目のご来店。
「やっぱりノーマルに戻そうか」と帰宅の途に。
以前大きなバイクに乗っているときには、サスペンションの
調整に「あーでもない」などと言いながら四苦八苦。
今回はフロント3枚、リア3枚のスプロケットを
順番に組み合わせながら、「あーでもこーでもない!」
傍で見ている私は「今度はスプロケ地獄ね」とニヤニヤ。
まあ、スプロケでこんなに遊べて、何だか楽しそう!
いつものカブ110に乗るYさんがご来店。
朝から先週の早朝ツーリングに引き続き、
水越峠まで往復して来たみたいで、
開口一番「スプロケ(チェーンのかかっている歯車)
変えてみたけど登らない!」
「やっぱりもっと高速寄りに」と言いながら
帰宅され、今度は昼から、
「天王寺バイパス登らない!」と
再度同じようなことを言いながら今日二度目のご来店。
「やっぱりノーマルに戻そうか」と帰宅の途に。
以前大きなバイクに乗っているときには、サスペンションの
調整に「あーでもない」などと言いながら四苦八苦。
今回はフロント3枚、リア3枚のスプロケットを
順番に組み合わせながら、「あーでもこーでもない!」
傍で見ている私は「今度はスプロケ地獄ね」とニヤニヤ。
まあ、スプロケでこんなに遊べて、何だか楽しそう!
スポンサーサイト