2017.
01.
11
こんにちは、ライディングスクールとツーリングを
開催しているタキガワホンダの店長・滝川です。
大阪で商売しているなら必ず行くのがえべっさん、
小さいときに、チンチン電車に乗って両親と行った
おぼろげな記憶があり、とんでもなく混んでいた
イメージがあります。
まあ何時のころからか覚えてませんが、両親に
代わって私が行くようになり、最近は混んでる
夜は避けて早朝にチャリでがパターンとなりま
した。
今朝も暗いうち、寒い中チャリでえべっさんを
目指して。

期間中のえべっさんは24時間営業(笑)、
だんだん明けてきた中、お参りし、

笹をもらって、飾りをつけてもらい、夜はたくさんの
人が並んでいる「銅鑼(どら)」をたたいて念押し。

お約束の「ふくあめ」買って戻りました。
早朝のえべっさんは仕事帰りの水商売の方も多く、
それなりの人出、時間帯によりいろんな表情が
あるんでしょうね。
開催しているタキガワホンダの店長・滝川です。
大阪で商売しているなら必ず行くのがえべっさん、
小さいときに、チンチン電車に乗って両親と行った
おぼろげな記憶があり、とんでもなく混んでいた
イメージがあります。
まあ何時のころからか覚えてませんが、両親に
代わって私が行くようになり、最近は混んでる
夜は避けて早朝にチャリでがパターンとなりま
した。
今朝も暗いうち、寒い中チャリでえべっさんを
目指して。

期間中のえべっさんは24時間営業(笑)、
だんだん明けてきた中、お参りし、

笹をもらって、飾りをつけてもらい、夜はたくさんの
人が並んでいる「銅鑼(どら)」をたたいて念押し。

お約束の「ふくあめ」買って戻りました。
早朝のえべっさんは仕事帰りの水商売の方も多く、
それなりの人出、時間帯によりいろんな表情が
あるんでしょうね。
スポンサーサイト