2017.
10.
31
こんにちは、ライディングスクールとツーリングを
開催しているタキガワホンダの店長・滝川です。
さて大学を卒業した私はそのままホンダ学園に
進学、一年目は寮生活でしたが、高卒ばかりの
中でちょっとおっさんとして、たぶんまわりは
気を使ってくれていたと思います。
そんな中、ホンダ学園のカリキュラムに
安全運転講習があり、鈴鹿サーキット交通教育
センターでの研修を受けました。
自分ところのお客さん向けの講習が出来ないかと
その時にいろいろとお話させて頂いた
インストラクターさんに、相談したことが
今も続いているライディングスクールに
つながっています。
まあ私が免許を取ったきっかけから、
長々と書きましたが、いいか悪いかは
別にして、以前は初心者がバイクに
乗る時にはいろいろアドバイスをして
くれる人が周りにいたと思います。
最近はあまりまわりの人の事は
気にしない風潮になってきましたが、
ツーリング、ライディングスクール、
超初心者ツーリングなどイベントに
参加される方に、気づいた事をアドバイス
出来るようなちょっとおせっかいな
バイク屋さんになれたらいいと思っています。

ライディングスクールは3か月ごとに開催中!
開催しているタキガワホンダの店長・滝川です。
さて大学を卒業した私はそのままホンダ学園に
進学、一年目は寮生活でしたが、高卒ばかりの
中でちょっとおっさんとして、たぶんまわりは
気を使ってくれていたと思います。
そんな中、ホンダ学園のカリキュラムに
安全運転講習があり、鈴鹿サーキット交通教育
センターでの研修を受けました。
自分ところのお客さん向けの講習が出来ないかと
その時にいろいろとお話させて頂いた
インストラクターさんに、相談したことが
今も続いているライディングスクールに
つながっています。
まあ私が免許を取ったきっかけから、
長々と書きましたが、いいか悪いかは
別にして、以前は初心者がバイクに
乗る時にはいろいろアドバイスをして
くれる人が周りにいたと思います。
最近はあまりまわりの人の事は
気にしない風潮になってきましたが、
ツーリング、ライディングスクール、
超初心者ツーリングなどイベントに
参加される方に、気づいた事をアドバイス
出来るようなちょっとおせっかいな
バイク屋さんになれたらいいと思っています。

ライディングスクールは3か月ごとに開催中!
スポンサーサイト