2018.
04.
18
こんにちは、ライディングスクールとツーリングを 開催して、勝手にツーリングコンシェルジェと名乗っているタキガワホンダの店長・滝川です。
さてさて、バイクに乗るのに絶好な時期になってきました。免許を取ってバイクを手に入れて今週末ツーリングデビューの方もおられるのではないでしょうか。初めてのツーリング、緊張や不安な事がたくさんあると思います。グループに参加する方、お友達や彼と二人の方、ソロで行く方などいろんなパターンがあると思いますが、一番大事なことは安全に楽しむ事だと思います。
グループで行く方は出発前にリーダーの方に今日のルート、休憩ポイント、リーダーの方の携帯番号などを確認し、何番目を走ればいいかやグループでの約束事がないかなどを聞いておくとちょっと安心かもしれません。事前に「千鳥走行」の事も検索して確認しておくといいです。
また走行しだして明らかに前の方が自分のペースより早い時には無理して追いかけようとせずに、わざと離れてそのペースは無理と意思表示をしましょう。たぶんリーダーの方がその事を確認してペースをおとされると思います。無理について行って転倒し怪我でもしたら、本人は痛い思いをしますし、まわりの方も楽しくなくなりますので、オーバーペースには注意しましょう。
またリーダーの方は初心者の方にペースが遅い事によって迷惑をかけていると思わせる事がないように、先に行きたい方は行かせて、初心者が無理しないようにコントロールしてあげてください。せっかく楽しみに行っているのですから、みんなができるだけストレスをためないように、そんな事を考えてあげるのが大切かも知れません。
初めてのツーリングが楽しかったで終われるようになればいいですね。
今週末は天気もよさそうです。日曜日は第四週で早朝ツーリングを開催します。ご参加予定の方また一緒に楽しみましょう!
早朝ツーリングにはこちらの車両(CB1000R)で参加予定、当店で扱っているレンタル車両になります。

さてさて、バイクに乗るのに絶好な時期になってきました。免許を取ってバイクを手に入れて今週末ツーリングデビューの方もおられるのではないでしょうか。初めてのツーリング、緊張や不安な事がたくさんあると思います。グループに参加する方、お友達や彼と二人の方、ソロで行く方などいろんなパターンがあると思いますが、一番大事なことは安全に楽しむ事だと思います。
グループで行く方は出発前にリーダーの方に今日のルート、休憩ポイント、リーダーの方の携帯番号などを確認し、何番目を走ればいいかやグループでの約束事がないかなどを聞いておくとちょっと安心かもしれません。事前に「千鳥走行」の事も検索して確認しておくといいです。
また走行しだして明らかに前の方が自分のペースより早い時には無理して追いかけようとせずに、わざと離れてそのペースは無理と意思表示をしましょう。たぶんリーダーの方がその事を確認してペースをおとされると思います。無理について行って転倒し怪我でもしたら、本人は痛い思いをしますし、まわりの方も楽しくなくなりますので、オーバーペースには注意しましょう。
またリーダーの方は初心者の方にペースが遅い事によって迷惑をかけていると思わせる事がないように、先に行きたい方は行かせて、初心者が無理しないようにコントロールしてあげてください。せっかく楽しみに行っているのですから、みんなができるだけストレスをためないように、そんな事を考えてあげるのが大切かも知れません。
初めてのツーリングが楽しかったで終われるようになればいいですね。
今週末は天気もよさそうです。日曜日は第四週で早朝ツーリングを開催します。ご参加予定の方また一緒に楽しみましょう!
早朝ツーリングにはこちらの車両(CB1000R)で参加予定、当店で扱っているレンタル車両になります。

スポンサーサイト