2021.
01.
04
こんにちは、ライディングスクールとツーリングを 開催しているタキガワホンダの店長・滝川です。
3月から11月の第4日曜日に早朝ツーリングを開催しています。丸一日ツーリングに行くと家族から白い目で見られる方にと始めましたが、いろんな方に参加いただいています。行先は毎回同じで道の駅「吉野路黒滝」、とりあえずR309をひたすら走り片道70キロ弱、だいたい1時間半ぐらいで到着します。
店に集合して一緒に、途中から、現地集合いろんな参加パターンがあり、帰りも一緒に帰る、一人で帰る、そこから何処かへツーリングに行くなど自由、お約束は一緒に集合写真に写ること(笑)です。
道の駅では朝早くからこんにゃく屋さんが営業していて、こんにゃく、煮卵、草餅、そう寒くなるとぜんざいもあって皆さん思い思いにいろんなものを食べながらおしゃべりしてストレス発散しています。
私は10時の店の開店に間に合うように帰りますが、おしゃべりが止まらない方もいるようです。
さて去年を振り返ってみると
3月22日

8月23日

9月27日

10月25日

11月22日

昨年は雨やコロナの影響で5回開催、のべ58名(男性38名女性20名)に参加いただきました。最近は超初心者ツーリングに参加いただいた女性の参加も増えています。
まあこんな感じのゆるいツーリング、今年も3月から11月で開催します。
3月から11月の第4日曜日に早朝ツーリングを開催しています。丸一日ツーリングに行くと家族から白い目で見られる方にと始めましたが、いろんな方に参加いただいています。行先は毎回同じで道の駅「吉野路黒滝」、とりあえずR309をひたすら走り片道70キロ弱、だいたい1時間半ぐらいで到着します。
店に集合して一緒に、途中から、現地集合いろんな参加パターンがあり、帰りも一緒に帰る、一人で帰る、そこから何処かへツーリングに行くなど自由、お約束は一緒に集合写真に写ること(笑)です。
道の駅では朝早くからこんにゃく屋さんが営業していて、こんにゃく、煮卵、草餅、そう寒くなるとぜんざいもあって皆さん思い思いにいろんなものを食べながらおしゃべりしてストレス発散しています。
私は10時の店の開店に間に合うように帰りますが、おしゃべりが止まらない方もいるようです。
さて去年を振り返ってみると
3月22日

8月23日

9月27日

10月25日

11月22日

昨年は雨やコロナの影響で5回開催、のべ58名(男性38名女性20名)に参加いただきました。最近は超初心者ツーリングに参加いただいた女性の参加も増えています。
まあこんな感じのゆるいツーリング、今年も3月から11月で開催します。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics